すごい収納用品、すごい100円グッズの使い方図鑑
生活用品ほど情報のアップデートが必要 仕事の関係で、4月に引っ越しました。今までの一軒家から、アパートへ。そこそこの田舎ということもあり、家賃の割にはキレイで広 ...
『もったいない112の習慣』石鹸の再生方法は、ちょっとクセになりそう
あなたの知らない節約術がきっと見つかる 自他共に認める「節約マニア」の私ですが、112も節約ネタがあれば、何か一つくらい掘り出し物があるだろう、と軽い気持ちで読 ...
『料理が苦痛だ』を読んで実践したこと
料理が苦痛なら、料理しなければいいじゃない! この本は、読む人を選ぶ本です。対象になる人は、「家族のために毎日料理を作っている人」です。「一人暮らしで自炊はして ...
『断捨離流 素敵な出逢いがやってくるモノの捨て方』は、捨ててはいけないモノも教えてくれる
断捨離難民の行き着く先は 生活しているうちに、モノっていつの間にか増えてしまいますよね。床にあるものをどかしてから掃除機をかけるよりも、そもそも床に何もないルン ...